お知らせ 絵本キットB5版 再発売スタート 在庫がなくなっていました、「絵本キットB5版」が再発売スタートです。 限定発売ですので、ご注文はお早めに。 1260円(税込み)で販売しております。... 2006年2月17日 amini
日記 スタンプ 最近、気に入っているスタンプ(ゴム印)は 「The English Stamp Company」という会社のもの。 名前のとおり、イギリス製。 何がすごいって、とにかく押しやすいのです。 ラバーが柔らかく、キレイにハンコがおせます。 私は、ハービスエントの中にある雑貨屋アンジェで購入しました。(スタンプにしては、高い物... 2006年2月16日 amini
旧ブログ未分類 夜道は気をつけましょう 最近、電車移動よりも車移動が多くなりつつあるわたくしです。 今日、衝撃の事故寸前現場を目撃しました。 夜の9時すぎ。中津の新御堂筋に入る交差点。 横断歩道に黒い傘をさし携帯電話でメールチェックをしながら 歩く女性に、反対側の車線から車が突っ込んできました。 女性にあたる寸前に車は急ブレーキで止まったので 事故にはいたら... 2006年2月16日 amini
旧ブログ未分類 送料150円キャンペーン 本来、ここのページにはショップのお知らせなんかを いち早く紹介しなくちゃいけないのに・・・。 すっかり忘れていました。 ただいま、ショップでは「入学・卒業おめでとう、送料150円 キャンペーン」を実施中です(3月31日まで) 通常400円送料が150円になります。 ぜひ、ご利用ください。 近々に品切れだった、「絵本製本... 2006年2月9日 amini
日記 大阪教会の扉が・・・。 偶然通りかかった大阪教会の前。 扉がベニヤ板・・。どうしたんだ?!大阪教会。 私の母校は、大阪教会と浪速教会が共同出資でできた学校。 なので、入学すると必ず大阪教会と浪速教会に見学に行き、 創立者のS先生のお墓参りにもいくのです。 古い建物で趣のある教会なのに、なんで扉がベニヤ板? 修理中だったのかしら・・・。 扉ショ... 2006年1月31日 amini
旧ブログ未分類 思い出絵本づくり 絵本講座のお知らせ ★思い出絵本づくり★ 日 時 2006年3月2日・9日・16日・23日(木) 10時25分~11時45分 会 場 ココプラザ(新大阪駅)徒歩すぐ 参加費 8000円(4回分)・材料費1000円持ち物 お好きな画材(絵具・色鉛筆・マジックなど)、スティック糊、ボールペン、えんぴつ、子どもさんの描いた絵や子どもさんの写真 ... 2006年1月22日 amini
旧ブログ未分類 学科創設記念 ここをご覧の児童文学科卒業生のみなさま。 (みているかどうか不安ですが・・・) 2006年度は、児童文学科創設25周年と児童文学科大学院創設15周年 記念にあたります。 7月上旬、土曜日に母校大学にて、記念フォーラムを行うことに なりました。 ぜひ、ご予定をあけておいていただければと思います。 また、12月にはM先生の... 2006年1月18日 amini
旧ブログ未分類 舞台の観劇 先日、高校2年生の時の同級生が出演する舞台が 大阪に来るということで 久々に同級生達とあつまって一緒に観にいってきました。 何年経っても、みんなかわらない・・・。 千秋楽だったので、すごい人。補助席がでてました。 はじめてみるミュージカルで、 全編、歌のみでストーリーが進行していきます。 セリフなし。 いい作品でした。... 2006年1月16日 amini
旧ブログ未分類 特別ワークショップのお知らせ ★絵本教室特別ワークショップ★ 日時 2006年2月25日(土)13時~14時30分 会場 ココプラザ(新大阪) 参加費 2700円(材料費込み) 持ち物 お好きな画材(絵具・色鉛筆・マジックなど)、 スティック糊、ボールペン、えんぴつ 【内容】 絵本をつくるための創造力とイマジネーションを 広げるための特別教室です... 2006年1月14日 amini
旧ブログ未分類 和文タイプライター 本日、とある事務所で和文タイプライターを久しぶりにみました。 私が小学生の頃、叔父の事務所においてあり、 この機械を一人前につかえるようになることが夢でした。 しかし、子どもには、あの漢字やひらがなの 文字の場所をおぼえなければいけない というのが難しかった・・・。 ... 2006年1月12日 amini