Wi-Fiルーターを新しくしました。
考えてみれば、1ギガ契約にしたのに
Wi-Fiは古いままで、全く速さを生かしきれていなかった。

しかし、機種選びに悩む。

今まで5〜6年周期で使ってきたWi-Fiたち
NEC aterm ・・・ナゾの再起動と無線の途切れ現象。初期設定がややこしい。
Buffalo・・・ナゾのルータ停止・再起動を繰り返す。その度に設定をし直すのがめんどくさい。
アイオデータ・・・初期設定簡単。無線よわよわ。でも安定している。

設定が簡単なのは、アイオデータ。
ややこしい設定がいやな人にはおすすめ。
へんに無線が勝手に途切れることもないです。
でもルータから離れると、無線が弱くなるので
2階建ての家の場合、中継機が必須。
さすがに6〜7年前の機種となると1ギガに対応できていない。

そんなに頻繁に買い換えないから
最新機種がいいよなと考え
NEC aterm WX5400T6を購入。

めちゃくちゃWi-Fiが速くなったけれども
本当に設定がややこしかった。
設定に半日がかり。

しかも、機械がちょっと大きい。
山崎実業の重ねられるルーター収納には入りません。
WX5400T6は壁に引っかけられるようになっていますが
白い壁に黒色のルーターだと目立ちすぎるので、
収納方法を検討中です。

また、自宅に、有線でつなげられるパソコンをお持ちでない方には
おすすめできないです。
(専用アプリでスマホからでも設定できますが
アプリがうまくうごかない時があります)
同封されている設定情報もA3サイズの紙一枚で、
「あとは、自分で調べてやってね」
という感じなので、設定がややこしいわりには不親切。
お問い合わせ先の電話番号も載っていないので
自分で調べられる人に向けてつくられている商品です。

1)
使っているアイオデータの情報を引き継いで
設定しようと思ったけれどもこれは×。
(一応、簡単にできると説明書には書いてあったが)
情報の引き継ぎまでは、簡単にできたけれども
電源を入れても「アクティブ」ボタンが緑にならず
無線もつながらない。

 

2)
しかたがないので、WX5400T6の情報を初期化。
(初期化ボタンが機械の下にあって、
ボタンが押せているのかどうかわかりにくい設計)

3)
有線LANケーブルをパソコンとWX5400T6につないで
はじめから設定をしなおす。
しかし、何度設定をやっても「アクティブ」ボタンが緑にならず。

クイックWEB設定を何度かやりなおしていたら
「アクティブ」ボタンが緑になって、設定完了。

なにをどう設定したのか覚えておらず(^_^;)
ここまで、約3時間ほど経過。

4)
アップル系のMac、iPad、スマートフォンはWi-Fi設定無事完了。

5)
プリンター系の機械も無事設定完了。ただし、古い機種は設定に手間取る。

6)
古い15年以上前のWindowsパソコンには、
Wi-Fiのネットワーク名がでてこない。(ご近所のネットワーク名はでてくる)
どうやら、ワイヤレスドライバーの更新をしなければいけない模様。

しかし、設定途中で
Wi-Fiに接続されていないので、
ドライバーダウンロードも更新もできず。
(有線LANも接続できない機種)

とりあえず
WX5400T6の11axモードを切ることに(これで早くなっていたのに)
MacからWX5400T6に有線LAN接続をして、設定変更。
設定変更方法はこちら

7)
11axモードを切ると、古いパソコンにもネットワーク名がでてきました。

WindowsのWi-Fiドライバー更新のダウンロードは
こちら

(参考までに)
ドライバーを新しくしても
古いWindowsパソコンからは、
11axモードではネット接続できず。
5GHzだけ11axモードにしようとこころみましたが
それでは、古いエプソンプリンターとのWi-Fiが
つながらず。
2.4GHzと5GHz両方の
11axモードを切らないと、
古いエプソンのプリンターとの接続ができなかった。
周辺器機によって設定がかわってくるので
なかなか難しい。

11axモードにするには、今までつかっている
周辺の機種全てが対応できている必要がありますね。
なので、WX5400T6は、ちょっと高すぎた買い物でした。
(自分の持っている機材環境だけなら大丈夫でしたが)
家族がつかっている古いパソコンとプリンターで
速さが手に入れることができなくて、少々残念。

 

どの機種を選ぶのか考える時に参考のために
口コミ情報をみていると
「最新機種ルーターにしたのに
Wi-Fiにつながらない」というのが
けっこうありました。
つなげようとしている端末が
11axモード対応機種でないと、
ネットワーク名さえでてこないし、
持っている全ての機種が
対応しているのかどうか調べてから買わないといけないのは
ややめんどくさい。

あと、Wi-Fi設定をネット検索で
調べないとできないのは困りもの。
細かい設定情報の名前も「なんだそれ?」
というのも多いので、
もっと必要最低限の設定でいいから
簡単に親機の設定ができるようにしてほしい。

説明書の文章がわかりにくい。
取り扱うのは素人なんだから専門用語だらけは
避けてほしいですわ。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事