チラシの応募票ダウンロードはこちらから。

第14回あたらしい創作絵本大賞の公募案内ページ

現在、第14回あたらしい創作絵本大賞の案内チラシを作成中です。

印刷は6月中旬ごろに完成予定です。

今回の案内では、問い合わせの多い「応募規定」の項目をより詳細に紹介しています。

「未発表作品」や「二重公募」の基準も明確にしています。

自費出版の形式で電子書籍や書籍で販売している作品の応募は、みとめられません。

全ページをSNSで公開し、多くの人が読んでいると思われる作品についても

応募はNGとしています。

ただし、原画展などでの作品展示や友だち、教室で作品をみせて、感想を聞く場合などはOKです。

 

出版社に持ち込み予定の作品もご遠慮ください。(海外の出版社も含まれます)

落選後の持ち込みはかまいませんが、結果がわかる前に持ち込む予定がある場合は

その作品の応募はひかえてください。持ち込み作品とは別の作品で応募してください。

上記の項目は、出版権・著作権の扱いについて、慎重に考えた結果となります。

 

書き直し作品について

2.過去、他のコンテストに提出し入選した作品は応募できません。落選後、書き直した作品の応募できます。

2.については、問い合わせが、最も多い項目です。

落選した作品を書き直しした場合の受付はしています。

(落選した作品そのままだと、また、落選するかもしれません)

絵本などは審査員の好みで、評価がかわるので、

他のコンテストで落選した作品が入選することもありえます。

ただし、テーマ設定に問題があったり、

書き直してもうまくまとまらない作品もあります。

どんな作品も書き直せばよいのかと言えば、そうでもなく、難しい問題です。

ネタに問題のある作品は、書き直してもうまくいかないので

新しい作品を書くのが一番いいと思います。

 

審査をしていて、

「これを落とすのは、もったいないな。ここを書き直せばいいのに」

と思う作品もあるのですが、

書き直すことで、もっと酷い作品になってしまうこともありえるので

悩むところです。

(書き直してもうまくいかないというのは、

作者の力量が足りていないということになるのでしょうが)

 

第13回に応募いただいたみなさんには、チラシ完成後に

発送いたします。

完成まで、しばらくおまちください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事