応募作品を読んでいて
「こうすればいいのに」 と思ったことを 紹介していきます
🏷主人公の行動・体験を絵本で書く
ストーリーはうまくまとまっているのに
なんだか、あらすじ的というか
主人公も行動しているのに
ものたりない作品があります。
例えば、主人公がホットケーキを
つくろうと思い
材料を集めてきたのに
かわりに、
お母さんやお父さんが
作ってしまったり
いろんな人につくりかた聞いてまわり
いざ主人公がつくる場面になったのに
「うまくつくることができました」
のひとことで終わってしまったり
読者は
ホットケーキをつくるまでに
主人公がどのように失敗して
どのように成功して
どんな感じにホットケーキができあがるのか
を読むのを楽しみにしているのに
それを書かずに
主人公の行動をひとことで
まとめてしまっている作品は
もったいないです
どんなにお話をうまくまとめられていても
ものたりなく感じます
主人公の行動・体験を絵本に表現してください
みなさんの作品おまちしています。
あたらしい創作絵本大賞事務局
あたらしい創作絵本大賞