8期ふかめ〜るクラス4回目が終了しました。

ふかめ〜る4回目の物語創作クラスでは、

作品を提出するか、プレゼンをしてもらうことにしています。

プレゼンをしてくれたHさんの「版画について」は、

たいへん勉強になった。

Hさん自身も木版画をされている。

 

小学校時代にやったことのある木版画、ニードルスクラッチ以外に、

銅版画や石版画があるというのは、なんとなく

わかっていても、仕組みはよくわからず。

今回、丁寧に、さまざまな版画の仕組みを説明していただいた。

版画といっても技法をかえれば、

さまざまな表現方法があり、奥深い技法だなと感じた。

 

しかも、たいへん貴重な、作家さんの版画作品もたくさん

用意してくれて、角度を変えて、版画を眺めてみると

版のズレ具合や、色の重ね順がみえてきて奥行きが面白い。

いいものを見せてもらいました。

 

最近は、デジタル入稿することが多く、

忘れてしまっているが、究極にいえば、印刷も版画の一種ですよね。

細かい点々を、4色かさねて印刷すれば、カラー印刷になるのですから。

絵本のようにカラー印刷をするお仕事の場合は、

版画について知っていて損はないと思う。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事